音楽科授業におけるICT活用の意義と効果的な実践
「小中高をつなぐ音楽科ICT講座」

民間の音楽教室でのICT活用

深見友紀子ミュージック・ラボの例

http://ongakukyouiku.com/music-lab/index.html

かけはし芸術文化振興財団助成による音楽発表会 「ELECTRONIC KEYBOARD&DRUM&&DTM PARTY with digital New Year 2025」より

■映像とのコラボレーション ピアノ演奏&DTM(GarageBand)

■親子アンサンブル(映像付)

■電子打楽器による絵本の読み聞かせ

■ゲスト青柳呂武(口笛世界チャンピオン)の演奏 Mentimeterを使用した曲名あて

ウェブアプリ「Mentimeter(メンチメーター)」とは、リアルタイムで参加者からフィードバックを収集できるインタラクティブなプレゼンテーションツール。スライド上に投票やクイズ、Q&Aなどを表示し、参加者がスマートフォンやPCから匿名で回答すると、その結果がすぐに画面に視覚化されて反映されます。会議や授業、セミナーなど、様々な場面で聴衆のエンゲージメントを高めるために活用されています。