あいうえおんがくたいあいうえおんがくたい

facebook

YouTube

京都女子大学 発達教育学部 児童学科 深見友紀子ゼミ

一度は行きたい 京都市子育て支援イベントについて

私は〈あいうえおんがくたい〉で乳幼児・小学生を対象にした演奏会活動をしているうちに、子育て支援イベントに興味を持ちました。

小さな子どもを連れてお出かけするのは、ベビーカーを押しての移動が大変ですし、子どもがぐずりだしたりして、保護者の方の中には子どもとのお出かけに消極的な方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな悩みを持った保護者の方でも、気軽に楽しめて、育児の相談や保護者同士の交流ができる場所があります!

 京都市内で実施された子育て関連イベントを調べると、京都市内で開催されているものだけでも1ヶ月1500件~2500件ほどありました!調べた期間は2015年8月~2015年10月の3ヶ月間です。

私が調べる際に使ったのが「京都はぐくみアプリ」というものです。 スマートフォンやタブレットPCに、無料でダウンロード出来ますよ。

  「京都はぐくみアプリ」URL http://www.kyoto-kosodate.jp/app

 このアプリでは、開催日時や、「子育て相談・講座」「ひとり親家庭支援」などといったカテゴリで、イベントを調べることが出来て便利です。難しい操作はないので、どなたでも気軽に使うことが出来ます。

 例えば、「文化・芸術」のカテゴリで調べると、このような画面が出てきます。

sa_1

さて、私はこの「京都はぐくみアプリ」を使って特に音楽関連のイベントに限定して調べてみました。

(1)開催場所について

sa_2

 開催場所について調べてみると保育園、つどいの広場で行われているものがほとんどでした。「つどいの広場」というのは、京都市の施設「京都市子育て支援いきいきセンター」です。 児童館に関しては特に10月が多いことが分かります。

 

 また、「その他」には京都YWCA(上京区室町通出水上る近衛町44)や、立命館大学朱雀キャンパス、佛教大学が含まれていました。

 

 子どもと一緒に、遊園地やテーマパークも良いですが保育園・児童館に行けば必ず保育者や子育てのプロがいるので、より安心です。

(2)料金について

sa_3

 料金については無料のものが、約70%を占めました。有料のものでも、参加費100円~500円なので気軽に行くことが出来ます。

(3)内容について

sa_4

 イベントの内容については、リトミックや音楽あそびが多いことが分かりました。

その他には、保育者や専門の講師の方を呼んで、わらべうたや童謡を親子で楽しく歌うといったものや、私たち〈あいうえおんがくたい〉のように、大学が主催する子ども向けの演奏会もあります。

 「リトミック」や「音楽あそび」については、「音楽に合わせて楽しく体を動かす」といった内容のもので、保育園・幼稚園の保育内容で行われているところが多いです。

 私たち〈あいうえおんがくたい〉の公演でも音楽あそび「アブラハムの子」 (〈あいうえおんがくたい〉 演奏動画:https://youtu.be/FkYGwA5Vv2o?t=598)を取り入れたことがありますが、大変盛り上がりました!

 ・8月~10月に開催されたイベントの詳細は次の表でまとめています。
  京都はぐくみアプリ 音楽イベント 8〜10月

 子育て中に、子どもと一緒にこのようなイベントに行ったことがある方はそう多くはないかも知れません。
しかし、調べてみると手軽に楽しめるイベントがたくさんあることが分かりました。
 音楽イベントでは、音楽を通して親子が関わることで、より子どもも保護者もリラックス出来ますし、自然と親子の距離を縮める良い機会になるはずです。

 さらに、音楽イベント以外も少し調べてみてみたところ、「チャイルドカット~子どもの前髪カットを学びます~」といったものや、「ハロウィンごっこ~親子でハロウィンの雰囲気を楽しみましょう!~」という面白そうなイベントがまだまだたくさんありました。

 また、私が調べたのは京都市内で実施されたもののみでしたが、他の都道府県市町村でも独自にこのような子育て支援関連イベントが催されているところがあるので、お住いの近くでどんなものがあるか、ぜひ調べてみてください。

 乳幼児期は、子どもが大きく成長する時期です。
子どもの豊かな感性を育てるためにも、さまざまな体験をさせてあげたいですね。

参考文献:京都市子育てアプリ「京都はぐくみアプリ」について子育て応援ウェブサイト

      URL:http://www.kyoto-kosodate.jp/app

情報提供:京都市保健福祉子育て支援部児童家庭課 担当者様